大原孝治とドンキホーテの強さは顧客最優先主義
日本には多くのディスカウントストアがありますが、大原孝治はドンキホーテを日本で最も有名でユニークなディスカウントストアに育てました。インターネットのおかげで自宅にいながら欲しい商品を購入できるようになっていますが、ドンキホーテには毎日多くの客が訪れます。大原孝治社長は急成長の理由を顧客最優先主義だと語ります。常に顧客最優先の商売を行い、インターネット上では表現できないリアル店舗の魅力をアピールしています。店舗では五感で商品を感じることができます。偶然の出会いがあり、意外性が溢れているので楽しみに訪れる客も多いです。若い世代に人気が高いですが、中高年世代の利用者も増えています。予定調和ではないライブ感も人気の理由です。店舗の多くが免税店なので外国人観光客も多くインバウンド売上も大きくなっています。リアル店舗に力を入れていますが、オンラインショッピングモールの売上げも伸びつつあります。
電子マネーを利用する人が増えたこともあり、電子マネーも使えます。SNSによる情報の共有も積極的に行っています。東京の府中に第1号店をオープンしてから厳しい時期も乗り越えてきたドンキホーテホールディングスは、増収増益を更新します。業界の中には売上げが減っている企業も多いですが、その中でさらに規模が拡大しているのは顧客を最優先に考えているからだと大原社長は語っています。常に原点を忘れずに顧客を最優先に考えた商売を行うことで、新しいイノベーションを起こすことができます。